運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-01-27 第180回国会 衆議院 本会議 第3号

ニュージーランド政府公式発表によって、TPP交渉では、交渉開始に当たって、各国の提案や交渉文書極秘扱いとする、これらの文書協定発効後四年間秘匿されるという合意があることが明らかにされたのです。  TPP交渉内容を秘密にする合意は、総理が約束した、情報収集説明責任も、十分な国民的議論も、不可能にするものではありませんか。

志位和夫

2002-11-25 第155回国会 参議院 予算委員会 第3号

私は、重要だと思いますのは、一月十七日のブッシュ大統領からあなたに出された極秘扱い親書でございます。ちょっと字だらけ資料ばかりで申し訳ございませんが、お手元にその親書全文がありますけれども、これは朝日新聞が今年の二月二十八日に全文を報道いたしました。  その部分の中ですけれども、何が書かれているか。

大門実紀史

2002-10-29 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

この新聞だって、確かにこの文書ロッドマン国防次官補名であり、極秘扱いとはなっていますけれどもね。  先ほど私が読み上げたように、これから米政府として、日本に対して、例えば給油活動対象国をもっと広げてほしいとか、あるいは活動のエリアをもう少し広げてほしいとかということですから、少なくとも我が国国民に対して、アメリカ政府からそういう要請がありましたということを隠す何か理由があるんですか。

今川正美

2002-10-29 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

この中では、日米「両政府筋によると、文書は「極秘」扱いで、ロッドマン国防次官補名で」、九月二十七日の記事ですから「数日前、加藤良駐米大使へ送られ、日本政府へ伝達された。」というふうにはっきりと書かれておるんですけれども、これでも、この極秘扱い文書というのは承知しないということなんですか、どうですか。

今川正美

2002-03-19 第154回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

その資料につきまして、まず基本的な資料を出すときの考え方でございますけれども、基本的に私どもは秘扱いあるいは極秘扱い文書というものを持っております。その考え方の基準といたしましては、外交でございますので、相手がある、公開秘扱いでないことによって相手の国あるいは相手関係者に迷惑を掛けるということになってはいけないという配慮が一つございます。

川口順子

2001-11-26 第153回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第10号

○辻元委員 私が今申し上げました法的根拠は隊員の守秘義務の問題ではなく、法的根拠もなく極秘扱いにしているということ。庁秘でとおっしゃった。なぜしなきゃいけないかというと、軍事行動だからですよ。その一環だからですよ。でないと、お手伝いで何か物を運びに行きましょう、どこで何を買うか言えませんとはならないはずなんですね。ですから、そこをごまかしていらっしゃると私は申し上げているわけです。

辻元清美

1999-06-08 第145回国会 参議院 外交・防衛委員会 第15号

しかも、なぜそれについて公開できないかという点については、現在も極秘扱い情報公開法例外規定の適用を受けているからだと述べています。そして、我が国国家安全保障に極めて重大な損害を引き起こすことが合理的に予測されるためにいわゆる規定外に、例外規定にしているんだと。これは核密約以外にないんです。アメリカでもその文書を認めている。

立木洋

1999-04-07 第145回国会 参議院 決算委員会 第3号

それで、この番組には石原氏自身が登場して、この四省庁会議の存在は事柄の性質上極秘扱いにしたと証言しているんです、本人が。検討会議では、外務省や防衛庁が米国から得た情報をもとに、事態の進展や米側からの対日支援内容について分析を行ったとあります。そういうことではないんですか。  具体的にそういう場でどういう検討をされたのか、それをお伺いしたいと思います。

緒方靖夫

1999-01-14 第144回国会 衆議院 外務委員会 第3号

この核密約の件も政府は、これは私も随分沖縄返還協定のときから国会で佐藤元総理ともやった経験もあるわけですが、しかしこれだけ、朝日新聞の照会に対して、現在も極秘扱いとして安全保障局に保管されているという、アメリカ情報公開法に基づいて言っているわけですね。これを、ないんだということでは国民は納得しないんじゃないですか、外務大臣

上原康助

1996-02-15 第136回国会 参議院 決算委員会 第1号

委員長退席理事吉川芳男君着席〕  さらに、きのうの日本農業新聞ですか、いわゆる母体責任誓約書、これは極秘扱いだそうなんですが、大蔵省あてにそれぞれの住専の母体行から出ているというのが報じられているんです。これは事実でしょうか。そういう念書がそれぞれの母体行から大蔵省銀行局あてに出されているかどうか、お聞きをしたいと思います。

国井正幸

1995-12-11 第134回国会 参議院 決算委員会 第3号

次は、北京会議が始まる前に政府行動綱領案に対する対処方針を作成されましたけれども、九月十六日付の朝日新聞では「内容はなぜか「極秘扱いで、参加した国会議員への説明もほとんどなかったしと報道され、また政府代表NGOメンバーにも全く関与できなかったということでございました。しかし、大臣代表演説の中でパートナーシップの強化を訴えられていらっしゃいます。  

武田節子

1988-04-20 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

以上のことは、極秘扱いとする。なお、全国税は不当労働行為を摘発しているので、絶対に洩れないよう慎重に配慮し、対処すること こういうことがその中で言われているわけなんです。今古いことなので何分にもその内容はわからない、こういうことですけれども、昭和四十七年七月二十八日、新税務署長及び副署長会議というのが局の九階の第三会議室で持たれていると思いますが、それは事実ですか。

矢島恒夫

1985-06-20 第102回国会 参議院 運輸委員会 第15号

説明員仁杉巖君) 入札予定価格というものは非常に極秘扱い文書でございますし、御承知のとおり、見た者は全部判を押してあるというようなものでございます。したがいまして、それが詳細に漏れるということは非常におかしいというか、疑わざるを得ないというようなこともございますので、今先生の御指摘がありましたように、十分調査をいたしてみたいと思っております。

仁杉巖

1982-04-21 第96回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

ただ、この研究は党外に漏れますとさも自民党が党利党略のためこの問題を扱っているかのように誤解を招くおそれがありますので、何とぞ極秘扱いにしていただきたいと思います。(「誤解だよ」と呼ぶ者あり)誤解じゃありません。こういうことを言うということは明らかに党利党略だという内心があるからです。だからこういうことを言うのですね。これはまさに自白です。このことを知っておるでしょう。党利党略自白ですよ。  

近藤忠孝

1981-06-04 第94回国会 参議院 内閣委員会 第13号

この通信士官新聞を通じての証言によりますと、「自分としては海軍での誓約に基づいて自船に核があったかどうか確認も否定もできない」と述べた上で、「自分の出す通信極秘扱いであり、これは通常の輸送船にないことを知っていた」という、状況証拠とでも言いましょうかそういう中身の指摘になっているわけです。

矢田部理

1981-05-07 第94回国会 参議院 運輸委員会 第9号

そこで福岡にやったのは、手違い手違い、誤りは誤り、誠意だけは示せと、横着でやったんじゃないということをおわびしてこいと、こう言って実は私が福岡までおわびにやったわけでありまして、十分注意をしましたが、今後とも十分注意をして、要求のありました資料に対しては、仮に秘のものがあれば、全部出してその上でこれは極秘扱いにお願いしたいと、こういうふうに正直に御相談申し上げるようにしろと、こう言ってありますから

園田直